試合

menu

サカつく5の攻略サイト!

当サイトはサカつく5の攻略情報を紹介しています。今なら安い価格で入手できますのでプレイしてみてくださいね。所属できる選手は18人ですが、人員をうまく考えてみましょう。

スポンサード リンク

試合

◆ 試合前の戦術設定

従来のシリーズと同様に、試合前にチーム戦術、プレイスタイル、ゲームプランなどの設定が可能です。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆ J.LEAGUE版では初となるリアルタイム制を導入。

従来のJ.LEAGUE版サカつくでは、紙芝居形式で一部のシーンごとに展開する試合形式でしたが、本作からは最初から最後まで試合の展開を見ることができるリアルタイム制が導入されました。これにより、より細かく選手たちの動きを知ることができます。

画面右上に表示されたスピードメーターで、試合の進行速度を3段階に設定できます。L1ボタンで減速、R1ボタンで高速。

画面右下に作戦が表示されます。試合の状況に応じてプレイヤーが作戦指示することが可能です。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆ 「結果を見る」でサクサク進行

試合前に「フルタイム」と「結果を見る」の選択が可能で、「結果を見る」を選択すると経過表示は得点のみとなり、高速で試合が展開します。サクサクとゲームを進行したい場合に便利です。しかし、試合中に作戦指示などの介入はできません。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆ Jリーグの日程を再現

試合のレギュレーションやシーズンの流れは、実際のJリーグと同じです。それに加えてサカつくオリジナルの大会が複数あるようです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆ 音声実況つき

本作でも音声つきで実況・解説が入ります。実況はお馴染み八塚浩さん、解説はお馴染みの木村和司さんと新メンバーの小倉隆史さん。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------


スポンサード リンク