人事システム

menu

サカつく5の攻略サイト!

当サイトはサカつく5の攻略情報を紹介しています。今なら安い価格で入手できますのでプレイしてみてくださいね。所属できる選手は18人ですが、人員をうまく考えてみましょう。

スポンサード リンク

人事システム

◆ 選手獲得の新システム「編成会議」

これまでのサカつくシリーズにはなかった「編成会議」システムが登場。
編成会議はプレイヤー、監督、強化部長の3人で行われます。


7項目
ポジション
年齢
国籍
能力
利き足
名前
月給

まず7つの項目の中から、チームに必要と思われる内容を監督と強化部長がそれぞれ提示してきます。

例:監督…MFで23歳以下の選手、強化部長…南米出身のボールが奪える月給1000万ほど選手

監督と強化部長が提示した案で、どちらを採用するかプレイヤーが決めます。
そこからさらにプレイヤーが項目を追加することも可能です。監督の「MFで23歳以下の選手」を採用した場合なら「MFで23歳以下で右利きの選手」といった具合に条件を追加。

編成会議の結果をもとに選手がリストアップされ、個別の契約交渉になります。
編成会議は月の頭に行われます。


-------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◆ 契約交渉・契約更改

契約交渉・契約更改に関しては従来のシステムと基本的に同じです。こちらから契約年数、年俸、契約オプションを提示し、3回以内の提示内容で相手が了承すれば契約成立。3回の提示失敗になれば交渉決裂となります。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------


スポンサード リンク